5/7(火)1年生4限目授業風景2
1年2組は家庭科です。
5/7(火)1年生4限目授業風景1
1組は数学です。
加法の計算方法を学びました。 5/7(火)2年生4限目授業風景
3組は美術です。
浮世絵師、喜多川歌麿の木版画について学びました。 5/7(火)2年生3限目授業風景2
2組は理科です。
食物は消化される過程でどのように変化していくかを「本時のめあて」として、まとめの問題をグループで学び合いました。 5/7(火)2年生3限目授業風景1
1組は国語です。
敬語の種類と意味、活用例について学びました。日頃適切に使い慣れていけるようになればいいですね。 |