2年春の遠足(天王寺動物園)〈5月14日(火)〉![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかな気候の中、たくさんの動物を見て回りました。ペンギンの泳ぐスピードの速さや白くまの大きさなどに、驚きの声を上げていました。 今日の給食<5月13日(月)>![]() ![]() ・みそ肉じゃが ・もやしの甘酢和え ・ごまかかいため ・ごはん ・牛乳 たけのこは、4月から5月にかけてが旬の野菜です。 竹の地下茎から出てくる若い芽をたけのこと呼びます。成長が早く、10日間くらいで食べ頃の「旬」を過ぎて「竹」になってしまうことから「筍」の漢字になったそうです。 今日は「ごまかかいため」に使っています。
|
|