ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

5月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★★今日の献立★★

豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、
ミックスフルーツ(缶)、レーズンパン、牛乳

『 変わりピザ 』

給食の変わりピザは、ぎょうざの皮に、ツナ、コーン、
ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせた具をのせ、
焼き物機で焼いています。

ピザは、イタリアのナポリ地方の料理で、小麦粉で作ったピザ生地に好きな具をのせて、オーブンで焼いたものです。

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1
5月23日(木)

算数の筆算の学習に入りました!
一・二年生で学習したひっ算の仕方を復習しながら大きな数の筆算もクリアすることができました!
練習問題のかき方プリントを見て、月曜日は練習問題も自分で書くことにチャレンジします!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1
5月23日(木)

昆虫の体について学習しました!
今日はアゲハチョウの幼虫がどのように成長していくのかをプリントで学習しました。
教科書を見ながらきれいに色を付けて体のつくりを調べることができました!

たてわり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日
 今日の2時間目に「たてわり集会」をしました。今年度初めてたてわりで集まりましたが、どの班もスムーズに集合できました。また、どの班も6年生のお姉さん、お兄さんを中心に、自己紹介をしたり、ゲームをしたりしていました。自己紹介は恥ずかしそうにしているお友だちもいましたが、ゲームになると楽しそうに過ごしているお友だちがたくさんいました。
 児童集会は、この班で集まってゲーム等をします。楽しみにしておきましようね。

4年!体育の学習〜いよいよフラッグを〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5/22(水)

今日からいよいよフラッグを持ってダンスの練習をしました。何度も踊ってきたダンスでしたが、フラッグを持つといきなり難しくなり、難易度がぐっと上がったようです。
フラッグをもつことで、そろっていないとかなり目立つことがわかりました。そのため、今後はビシッと揃えるところに集中して練習していきます。期待していてください!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31