5月23日 児童集会
児童集会で、「カーテンのすき間あてクイズ」を行いました。いろいろな先生が変装をしてカーテンのすき間を通り、通った先生を当てるクイズです。服装にだまされず全問正解した人もいました。
5月21日 クラブ活動 その4
家庭科クラブは、フェルトを使ったマグネット作りをしました。科学クラブは、プラバンに絵を描いてキーフォルダを作りました。
5月23日(木)レタスレタスは、一年中全国で栽培されています。すずしくて乾そうした気候で育ちやすく、季節ごとに産地が変わります。 水分を多く含む野菜でビタミンCや食物せんいなども含んでいます。 給食クイズ ビタミンCは、体の中でどのような働きをするでしょう? (1)おなかの調子を整える(2)体をつくる(3)かぜを予防する 5月22日(水)ちくわちくわは、魚のすり身にでんぷんや塩、さとう、こんぶだしなどを加えて練ります。それを、太い串にまきつけて、ぼう状にし、蒸すか、または焼いて作ります。 給食のちくわは、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚のすり身を使っています。 給食クイズ ちくわは、何から作られているでしょう? (1)豚肉(2)くじら(3)魚 5月22日 3年生 算数
3年生が、「たし算とひき算」の学習をしました。今回は、3けたと3けたの繰り上がりのあるたし算について取り組みました。一人一人が見通しをもっていろいろな方法で考え、最後は筆算のやり方を確認しました。小グループの学習でも、ホワイトボードに意見をまとめながら、しっかり話し合いました。
|