6/26(水)1・3〜6年13:30下校//2年14:45下校

6年生 遠足らいぶ その2

画像1 画像1
飛鳥にむけて移動なう。

あびこ駅に到着。

6年生 遠足らいぶ その1

画像1 画像1
「まわりの人に心をむけて
 みんなが楽しくなる遠足にしましょう!」

飛鳥方面にむけて
しゅっぱぁ〜つ!!

心の天気

『いまのわたしの心は晴れかなぁ。』
『ともだちとけんかしちゃってるから
  いまは雨やわぁ。』

1人1台学習者用端末をつかって
子どもたちが、今の「心の天気」を
入力しています。

教職員が
子どもたちの「心の天気」を
日々チェックすることで、
いじめや、ともだち関係のトラブル、
悩んでいること、困っていることへの
早期発見や早期対応、
子どもたちとのコミュニケーションの
きっかけにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄豚肉と野菜のカレースープ煮
🥄変わりピザ🍕
🥄ミックスフルーツ(缶)
🥄パン・牛乳

アンパンマンに でてくる
ピザパイむすめ
ぶたまんまんと けんかしたけど
なかなおり。
ふたりで なかよく つくった りょうりは?
(あんぱんまんレベル🌟🌟)
↓ こたえ

3年生 国語

説明文『自然のかくし絵』の
学習をしていました。

文章を読んで、
「わかったこと」や「感想」に
ついて発表していました。

「あ」いてをみて
「い」っしょうけんめい
「う」なずきながら
「え」がおで
「お」わりまできく

発表しているおともだちも、
それを聞いているおともだちも、
どちらもりっぱですごいっ!
はなまるっ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 2・6年 内科検診
5年 遠足(服部緑地)
5/27 5・6年 6h委員会活動
3・5年 3・4h運動会リハーサル
5/28 2・4年 1・2h運動会リハーサル
1・6年 3・4h運動会リハーサル
5/29 全学年 1・2h運動会リハーサル
5/30 1・4年 13:30〜内科検診
PTA
5/25 9:30〜13:00防災サバイバル
5/30 ベルマーク・テトラパック容器回収日

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心

音声