「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

5月17日 PTA委員総会

この日の放課後、PTA委員総会が行われました。

PTA委員さんが集まり、今年度の活動について話し合いが行われました。

本校は、地域のみなさんやPTAさんのご協力により、児童が楽しめるイベントがたくさん行われています。

今年度も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5月17日 ソフトボール投げ

この日は、全学年でソフトボール投げを行いました。

運動場に準備されたフィールドのサークルから、フィールドに向かって思いっきり投げていました。

少し力んで思わぬ方向にボールが行ってしまうこともありましたが、どの児童のしっかり投げることができていました。
画像1 画像1

5月16日 たてわり班活動

この日の1時間目は、たてわり班活動でした。

これから1年間、1年生から6年生がいる「たてわり」のグループに分かれてさまざまな活動に取り組んでいきます。

1回目の活動は、班に分かれて編成をおこないました。6年生が1年の教室まで行き、班の教室まで一緒に行ってくれました。

今後の「たてわり班活動」で楽しめるといいですね。
画像1 画像1

5月15日 2年・1年 学校たんけん

この日は、2年生と1年生で学校たんけんをしました。

2年生は学校たんけんにむけて、しっかりと準備してきました。

1年生と一緒に学校たんけんをして、あらためて学校のことが知れたと思います。

2学年でおこなった取り組みですが、みんな夢中になって、いろいろな部屋を回っていました。
画像1 画像1

5月14日 1年 交通安全教室

この日は、1年生の交通安全教室を行いました。

講師として、東淀川警察や東淀川区役所の方に来ていただき、交通ルールについて教えていただきました。

後半では、道路の安全な通行の仕方を実際に行いました。

交通ルールを守って、事故のないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31