2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は国語の授業です。

たんぽぽの「根」が100センチメートル以上になることからたんぽぽの丈夫さのひみつを考えました。

1年 ずこう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は図工です。

これまでにつくっていたアジサイの花とカタツムリ、そして今日はアジサイの葉っぱを作りました。

あとはバランスを考えて貼っていきます。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は算数です。

2ケタ÷1ケタの割り算に挑戦しています。

昨日の計算との違いはなにかな?こんな場合はどうしようか?

よりよい方法を探して意見を出しあっていました。

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は英語の時間です。

今日はC-NETの先生も来てくださっていました。
様々な国の子どもの自己紹介の動画を見て何を言っているか考えながら自分ならどんな自己紹介をしようか考えていました。

50m走(5?6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31