みんなにあえるのを せんせいたちは たのしみにしています(^<^)

1ねんせい えんそく その1

画像1 画像1
ながいこうえんに むけて
しゅっぱつしまーす!!

きちんと ならんで
あるきましょうねっ!!

1ねんせい こくご

ひらがな「」を かく
れんしゅうを していました。

」のつく ことばは
 なにが ありますか??

まご!』
いいく!』
こやき!』
らこすぱげってぃ!!』
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄鶏肉とコーンのシチュー
🥄キャベツときゅうりのサラダ
🥄かわちばんかん
🥄パン・牛乳

新食品。
はじめての
  「シチュールウの素」
小麦粉や牛乳・乳製品が
入っていないため、
小麦アレルギーや、乳アレルギーのある人も
食べることができます。

はじめてのルウ きみとルウ
I will give you all my love.

児童集会

朝の児童集会の時間をつかって
6月の運動会にむけて
みんなで運動場の石ひろい。

つまずかないように。
もしころんでしまったときにも
大きなけがにならないように。
安心・安全をかんがえて。

みんなでひろうと
あっという間に
作業が終わります。

運動会当日にむけて
練習もがんばろう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スポーツテスト

画像1 画像1
「50メートル走」
「立ちはばとび」など
全学年において
スポーツテスト(新体力テスト)を
実施しています。

6年生が
「ソフトボール投げ」
していました。

とんでけ〜!!💨💨🥎🥎
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 5・6年 6h委員会活動
3・5年 3・4h運動会リハーサル
5/28 2・4年 1・2h運動会リハーサル
1・6年 3・4h運動会リハーサル
5/29 全学年 1・2h運動会リハーサル
5/30 1・4年 13:30〜内科検診
5/31 全学年5時間授業(14:45下校)
PTA
5/25 9:30〜13:00防災サバイバル
5/30 ベルマーク・テトラパック容器回収日
5/31 ベルマーク・テトラパック容器回収日