【4年生】 出前授業
今日は、社会科の出前授業で「西部環境事業センター」の方が来てくださいました。初めに、本物のパッカー車の仕組みを見学しました。積み込んだごみを出すために、後ろの扉が大きく開き、台車が傾く様子が大迫力でした。次に紙しばいで「ごみの種類」と「3R」について教えてもらいました。最後は「海洋プラスチック」について学習しました。実際の写真や楽しいクイズもあって、最後まで集中して見ることができました。
地球環境をこれ以上壊さないようにするために、今回、学習したことを一人一人が実践し、さらにおうちの人にも伝えていってほしいです。 5/7の全校朝会校長先生からは、「あいさつをすること」「話をしっかり聞くこと」の大切さについてお話がありました。皆に信頼される人は、あいさつがとても上手です。どんな場面でもあいさつをすることを心がけましょう。 また、西区役所の地域支援課の方にお越しいただき、にっしーパトロール隊の紹介が行われました。にっしーパトロール隊のみなさんは、子ども達の安全のために校区の見回りをしてくださっています。 さらに、スクールカウンセラーの方の紹介も行われました。5月の学校だよりでも紹介しましたが、月に2回ほど、金曜日にスクールカウンセラーの方に来ていただいています。児童も保護者の方も、何か相談したいことがありましたら、まずは学校までご連絡ください。 また、読書目標達成者の発表も行われました。低学年は100冊、高学年50冊本を読むことが目標となっています。現在の達成者は7人となっています。達成者は昼休みに校長室で表彰されました。 5/2の給食「かつおのガーリックマリネ焼き」は、焼き物機(スチームコンベクション)の導入によって実現したメニューです。香ばしい香りが食欲をそそります。これからやってくる暑さを乗り越えるため、食事はしっかりと摂っておきたいですね。 今日もおいしくいただきます! 久しぶりの晴天!5月末の運動会に向けて、しっかり体力をつけていきたいと思います。ご家庭でも、お子さんに外遊びを勧めていただければと思います。 令和6年度 前期の児童会開きがありました運営委員会の話し合いで、こんな学校にしたい!という気持ちを込めて今年度のめあてを決めました。 『みんなが楽しく気持ちよく過ごせる九条南小学校にしよう』 笑顔あふれる、楽しい九条南小学校をめざし、児童会メンバー協力し頑張っていきます。 |
|