箱を組み合わせて上に上にと重ねていく人、面の広さを気にしてどういう向きに箱を置いていこうかと考えている人など、この活動をしながら何か気づいたことが次の時間の学習につながっていきます。 野菜について知ろう「野菜について知ろう」ということで、野菜のはたらき、野菜の分類(色のこい野菜、色のうすい野菜)、野菜をたくさん食べるための工夫について学習しました。 子どもたちは自分の生活を振り返って、野菜をたくさん食べるための工夫などの意見を出して、しっかりと学習していました。 図書の時間(2年)図書室でまずお家で読む本を借りて、次に学校司書の下澤先生から1年生と同じ「まほうのでんしレンジ」の絵本を読んでもらい、楽しく聞いていました。 その後は、図書室のお部屋で読む本を探し、それぞれが自分の席について本を読んでいました。 図書の読み聞かせ(1年)お家にやってきた新しい電子レンジ。おとうさんがオムライスと言ってお皿をレンジに入れてスイッチを押すと、ほかほかのオムライスが出てきました。次はどんぶりばちを入れると、出来上がったラーメンが出てきました。男の子は大喜びで、この後も、スパゲッティやかつどん、お寿司、おでん、最後はパフェまで。 子どもたちが大好きな食べ物が次から次へと登場してきました。ちょうど4時間目の給食前だったので、お話を聞いているとどのごちそうも食べたくなりました。 水彩絵の具で色塗りそれぞれ個性豊かな絵に色がついてくると、一段と一人一人の作品が個性的なものにと仕上がってきました。 |