5月24日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
各学年、徒競走、リレー、団体競技など、運動会に向けて練習をがんばっていました!
本番まであと1週間と少し。先生たちの指導も熱心に、子どもたちもそれに応え一生懸命にがんばっていました!
来週からは全体練習も始まります。令和六年度の運動会がより良いものになるよう、来週もみなさんがんばりましょう!!

5月23日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
一年生、団体競技「玉入れ」の練習を行いました!玉を投げる前には、かわいいダンスを踊ります!まだ練習が始まって間がないので、踊りが完璧でないところもありますが、みんな一生懸命がんばっていました!
明日も良い天気になりそうです!水筒、汗拭きタオルを忘れないようにしてください!

5月22日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
五年生、家庭科の学習で「調理実習」を行いました。作った料理は「ほうれん草のおひたし」です!ほうれん草を洗って、茹でた後は、包丁で丁度いい大きさに切っていきました。包丁を使った経験が少ない児童も多かったですが、みんな指を切らないよう、ていねいに作業を進めていたのが印象的でした。
「おいしい!おいしい!」と言いながら、みんな食べていました!

5月21日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
写真は六年生、四年生の運動会練習の様子です。どの学年も、競技だけでなく、並び方や入退場の仕方などの練習もしていました!
良い天気にも恵まれ、みんな汗をかきながら一生懸命でしたよ。また明日も、水筒、汗拭きタオルを忘れずに持たせるようにお願いします!

5月20日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
今日から運動会に向けての練習がどの学年も始まりました!朝会では、校長先生から運動会に向けてのお話がありました。お話の後は、みんなで石拾いを行いました。
明日からも暑い日が続きそうです。水筒と汗拭きタオルを忘れずに持たせてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 集会
5/28 内科検診25年 C-NET
5/29 委員会活動
5/31 運動会前日準備(1〜4年 14時35分下校 5・6年15時30分下校)

学校評価

学校便り

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生