6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

今日の給食(5月27日)

画像1 画像1
今日の給食は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえです。

令和7年度使用教科書展示会の開催について

現在、各区役所・図書館・区民センター等では、教科書を展示する教科書セン
ターを設け、教科書展示会 の 準備を進めています。
教科書展示会では、保護者や学校協議会委員を含め 、広く市民の方に教科書を閲覧する機会を確保するとともに教科書への理解を深めていただき、より多くの意見を集約したいと考えています。
詳細は、添付資料をご覧ください。
教科書展示会1
教科書展示会2
教科書展示会3

1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「あいさつのある1日」を学習しました。

 挨拶がある時、ない時を順番に役割を決めて動作化してみました。
 おはよう、さようならなど挨拶をしっかりすると嬉しい、気持ちがいいなど、挨拶のある方がいいとみんなの意見でした。
 これから、これまで以上に元気な、気持ちのこもった挨拶が始まりそうです。

今日の給食(5月24日)

画像1 画像1
今日の給食は、ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きツナキャベツです。

1年 体育

画像1 画像1
 今日は都島区体力向上事業で山村先生にゲストティーチャーで来ていただき、速く走るにはどうしたらいいかを教えていただきました。
 手はチョキ、肘を振ることを意識し、スキップやギャロップ、ケンケンで走った後、4人で競争しました。
 みんな見事にはやくなっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 内科検診(1・5年)
5/28 心臓検診(1年)
5/29 歯科検診(4・6年)
5/30 5年遠足予備日
5/31 非行防止教室(5年)
6/1 なかのまつり、引き渡し訓練