2年生 聴力検査

 保健室の前を通りかかると、2年生が聴力検査をしていました。とっても静かにし、音が聞こえたり、音が変わったりしたときにボタンを押して、養護教諭の中村先生に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いじめ(いのち)を考える日」

 今日は「いじめを考える日」です。大阪市のすべての小・中学校は、全校朝会で校長先生から「いじめ」の話がありました。
 本校でも、いじめられる心を、「暴力」や「からかい」、「いやがらせ」、「無視」などを矢に見立て、グサグサと心に突き刺さってくる様子を表しながら「いじめ」を考えていきました。また、学級でもそれぞれ担任の先生から、発達年齢にあった授業や講話を聴きました。
また、「学校安心ルール」を再配布・再確認して、「いじめの撲滅」に取り組んでいきました。「学校安心ルール」は、うそをつかない。ルールを守る。人に親切にする。勉強する。の4本柱からなっています。みんなで、明るく楽しい学校を作りましょう。
画像1 画像1

新食品 シチュールウの素

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(金)
 今日の給食は、レーズンパン、牛乳、鶏肉とコーンのシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかんです。
 シチューのルウは、小麦粉をバターやサラダ油などでいためて作りますが、今日の鶏肉とコーンのシチューは、新食品の「シチュールウの素」を使用しました。
 小麦粉や牛乳・乳製品が入っていないため、小麦アレルギーや乳アレルギーのある人も食べることができるシチューです。普通のシチューより、あっさりとしたお味でした。
 月曜日は沖縄料理の一つである「タコライス」が登場します!楽しみにしていてくださいね。

3年生 国語「自然のかくし絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りの自然に隠れている虫や生き物の隠れ方の特徴を読み取って、ワークシートにまとめていました。説明文の読み取りです。

1年生 「リズムに合わせて」

1年生の教室を除くと、「ピンクパンサー」の曲に合わせて、体を動かして楽しんでいました。最初は、抜き足、差し足、そしてテンポアップすると、ジャンプしたり体を回したりと…。楽しそうにリズムに乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 交通安全学習
委員会活動
口座振替日
5/28 校外学習2年予備日
勾玉づくり体験6年
5/29 歯科検診1・6年
5/31 校外学習3年予備日
6/1 土曜授業(防災訓練・引き渡し訓練)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ