7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

読書の木に

玄関入ってすぐにある「読書の木」に、かわいらしいお友だちが遊びに来てくれました♪
画像1 画像1

きれいに咲いています

今日も、玄関横の蓮の花がきれいに咲きました。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日は焼き物機点検のため、「ういろう」から「みかんゼリー」に献立変更になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

チョウの体のつくりをしらべよう

頭・むね・はらの3つに体がわかれていて、胸にあしが6本あるのが「昆虫」だと知りました。
チョウやカブトムシなどの体のつくりを細かく紹介した映像を、子どもたちは真剣に見いっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市の地形のようす

大阪市の周辺地域に目を向けると・・・

東大阪市の中小企業の様子を映像で見ています。
東大阪市では、つくれないものはないと言われているほど、さまざまなものがつくられており、それらは日本だけでなく世界中で活用されています。
子どもたちは、身近なところでそのようなことがあることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 代休
5/28 児童集会 内科検診(高学年)
5/29 内科検診(中学年) 2年生瓜破北幼稚園訪問 ICTアシスタント来校
5/30 検尿2次 5年生出前授業(生物多様性)
5/31 内科検診(低学年)  5年遠足

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他