<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

修学旅行3日目 吉備中央町大和公民館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉備中央町大和公民館に到着しました。

修学旅行3日目 福山SA

画像1 画像1
福山SAでトイレ休憩を取りました。10時23分ふたたびバスは出発しました。
福山SAは、バラの花が咲き乱れていました。ローズマインド福山と呼ばれています。

修学旅行3日目 バス移動

画像1 画像1
一気に大阪までの道のりの約半分の距離を戻ります。天気は晴れではありませんが、日差しが弱いので、田植え体験にはベストコンディションです。

修学旅行3日目 バスに乗車しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮島口パーキングでバスに乗車しました。行動が早かったので、フェリーボートもひとつ早く乗れました。
バスも30分早く、8時40分に出発しました。途中、福山SAでトイレ休憩をとって吉備中央公民館(岡山県)に向けて出発しました。
今日は田植え体験を行います。

修学旅行3日目 宮島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、散策した宮島の朝の街並みです。厳島神社も潮が満ちて大鳥居も海上にそびえていました。ホテルの窓からも遠くに望めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 中間テスト
5/31 中間テスト

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書