令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

聴力検査2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さい音で「ピー」と聞こえたらボタンを押す。簡単そうですがみんな真剣に聞いていました。

聴力検査1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生の聴力検査です。やり方を聞いてとっても静かにがんばりました。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地区ごとに下校です。訓練はとても大切です。

地区子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地区子ども会がありました。6年生が1年生を迎えに来て、各地区で話し合いをします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 校外学習予備日(3・4年)、いきいき百歳体操
5/29 尿検査2次・なわとび
5/31 池島タイム 校外学習予備日(1・2年)
6/2 日曜参観(交通安全指導) 引き渡し訓練・双方向オンライン通信
6/3 創立記念日・代休

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり