毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

5年生 理科 気象予報士が誕生しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科ではくじ引きで引いた都道府県の明日の天気を予想しました。

「薄い雲が残るので折りたたみの傘を持っていった方がいいでしょう。」

「晴れるので外でいっぱい遊べます。」

なるほど。さすが、5年生。立派な気象予報士の誕生です。さて、当たったのかな?

6年 食べ物をよく噛んで食べる!って正しいの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ物に含まれる「でんぷん」は、唾液によって別のものに変化する!

ご飯をよく噛んで食べると甘く感じるようになるのは、唾液の働きによってなのか!ほぇー!

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からノートを書き始めました!
初めて書くとは思えないほど、きれいに書けていました!
えんぴつの持ち方も上手ですね!
慣れてきたらたくさんの文を書こうね!

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の様子です!
友だちが頑張っている姿を見る姿勢がとても良すぎて驚きました。
1年生になって1ヶ月が経とうとしていますが、日に日に成長した姿が見られます!かっこよくなってきましたね!
5月も頑張ろうね♪

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習です!
今日は画数の勉強をしました。筆順や画数を意識して書いているかな〜??2年生になると難しい漢字が増えてきましたね。頑張って覚えようね!

さて、問題です。
音+糸=? 合わせて何画になるでしょうか?









答えは、、、、15画でした!ぜひお子さんと答え合わせをしてみてください^ ^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31