気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

5月23日(木) 学習の様子

1年生が国語科と図画工作科の学習をしました。
国語科「とんこととん」の学習では、物語の内容の大体を理解することができるように、音読を進めながら進めました。音読も言葉のまとまりに気を付けながら読むことができていましたね!!
図画工作科では、パスを使ってカタツムリを塗りました。いろいろな色を使って、カラフルに仕上げたあと、カタツムリをハサミで切り抜きました。絵が大きいので、切り抜くのも一苦労です…上手に回転させながら切り抜きましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 「見守り隊お礼集会」の様子

毎朝見守り活動をしていただいている子ども見守り隊の方々に来校していただき、集会を行いました。見守り隊の方々の思いを聞いたあと、児童代表のことばがあり、みんなでお礼を伝えました。
見守り隊の方々はみなさんが安全に登校できるようにサポートしてくださっています。みんなの笑顔やあいさつがとっても嬉しいそうですので、これからも続けましょうね!!
見守り隊の方々、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 全校遠足の様子5

おうちの人が朝早くから作ってくれたお弁当は、とても美味しいですね!!みんな笑顔いっぱい!!食べ終わったら、大繩やドッジビーで遊びました。
学校に帰ってきたらみんなぐったり…一日めいいっぱい遊びましたね。これからも班で協力してもっともっと仲良くなりましょうね!!
そして、特に班長・副班長…特に中心となって班をまとめてくれた6年生のみなさん、本当にお疲れ様!!これからも期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 全校遠足の様子4

みんなが集合したら、次は待ちに待った…お弁当タイムです!!
班でそろって「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 全校遠足の様子3

全部のポイントを無事通り、ゴールにたどり着いたらオリエンテーリングの終わりです。どの班も仲良く回ることができたようです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 2年 内科検診 13:30~
5/29 全校遠足予備日
スクールカウンセラー来校
5/30 委員会・代表委員会
オフラインデー
5/31 6年 内科検診 13:30~
6/3 記名の日