★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

朝学活

1年生教室での朝学活の様子です。
朝学活で、提出物の回収、プリント配布、連絡帳の提出などを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(木)の給食

・ミニコッペパン
・焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ
・ソフト黒豆
・牛乳

 大阪市の給食では、きゅうりがいろんな味付けで登場します。ピクルス、甘酢あえや赤じそあえなどです。今日は、しょうがの風味がよく効いていました。

画像1 画像1

対面式

グランドで対面式を行いました。上級生が整列しているところに、1年生が入場してきます。上級生から「一緒に楽しく過ごしましょう」などの歓迎の言葉があり、その後、1年生から、「お兄さん、お姉さん、よろしくお願いします。」と元気よく返答がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水)の給食

・ごはん
・豚肉のしょうが焼き
・とうふのみそ汁
・じゃこピーマン
・牛乳

 ちりめんじゃこは、いわしのこどもを乾燥させたもので、カルシウムが多く含まれています。ピーマンは、苦手な人が多いようですが、砂糖と醤油で甘辛く味付けして食べやすいようにしています。

画像1 画像1

給食

1年生の給食の様子です。小学校での給食2日目です。
「美味しい」という感想を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31