いっしょうけん命はかっこいい 

「ドルフィン」 1号

イルカたちとの触れ合える、さまざまな体験プログラム。
餌やり体験やイルカに触ったり、迫力のジャンプも間近で見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3号車 釣果つづき

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3号車 午前の部

選択体験 「釣り」
全員で27匹の厳しい釣果となりました。
初めてリールを扱う生徒、餌のオキアミをハリにつけられない生徒など大苦戦でした。地元の方の温かい指導には感謝です。
1匹も釣れなかった人も結構いましたが、
結構楽しむことができていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選択体験、環境学習

選択体験別にバスに乗車。
目的地に向けてバス出発しました。
今日1日はクラスを離れての活動となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食バイキング

7時朝食
朝食も歴史や文化に受け継がれてきた郷土料理をいただくことができました。
ご馳走さまでした。
この後8時30分に出発予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 1,2年中間テスト(英理数)
5/29 検尿2次
5/30 検尿2次
5/31 2年内科検診