天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 みんなで答え合わせ

【1組】
算数の学習でした計算ドリルの答え合わせをしました。
前に出た人が、答えを読み上げたのを自分の答えと照らし合わせます。
自分で間違いを見つけたら、あとでやり直しをして理解を深めます。
さすが2年生、自分たちできちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おにぎり石の伝説

【2組】
物語教材の学習をしています。
読み取ったことを音読に活かすのですが、目指すゴール(でき具合)を3段階に分けて評価します。
音読を録画して聞くことで、客観的に自分の音読を評価していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがな

【3組】
今日のひらがな学習は、「い」と「り」です。
よく似ているので、違うところをしっかり意識して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今週1週間も、みんなよくがんばりました。
朝早くから、たくさんの子が運動場で元気に遊んでいます。
でも、集団登校に遅れてくる人も高学年に少し見られるようになりました。
来週また気持ちを新たに頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

・煮込みハンバーグ
・野菜スープ
・ミニフィッシュ

今日のメニューは、洋食メインです。
パンにハンバーグにスープと柔らかいものばかりの中に、真逆の硬さのミニフィッシュ。
よく考えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 代表委員会
5/31 運動会前日準備
6/2 運動会 創立記念日(150回)
6/3 代休
6/4 運動会予備日 夏服 校庭開放