創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食時間の様子です。

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★牛肉と大豆のカレーライス
★キャベツのひじきドレッシング
★ヨーグルト
★牛乳
大豆は、肉や魚に負けないほどタンパク質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。また、ビタミン類、カルシウム、鉄なども含まれていて栄養たっぷりの食品です。今日は、カレーに入っていました。
ひじきには、骨を強くするカルシウム、お腹の調子を整える食物繊維、エネルギーを作り出すのに必要なマグネシウムなど豊富に含まれています。
今日は、子どもたちの大好評な献立でした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★金時豆の中華おこわ
★中華スープ
★パインアップル(カット缶)
★黒糖パン
★牛乳
パインアップルは、ブラジルで生まれた果物です。見た目が、松ぼっくりに似ていることや、りんごのように甘酸っぱい味がすることから、この名前がつきました。今日は、沖縄産のパインアップル缶でした。
中華おこわは、もち米に焼き豚、金時豆、しめじを加えて、焼き物機で蒸し焼きにしました。モチモチで味もよく大好評でした。

緊急 大雨による下校時刻の変更

 本日15時頃から、雨が一層激しくなることが予想されるため、14時15分〜30分に全学年下校します。下校の際は、児童の安全のため教職員が地域を見回ります。下校後も、安全に気をつけて過ごすように指導しています。
 なお、いきいき活動はいつも通り実施しています。
 急な下校時刻の変更ですが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

全国学力・学習状況調査 経年調査(オンライン) 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に全国学力・学習状況調査 経年調査(オンライン)を実施しました。
6年生の児童は、オンラインの算数のテストを集中して取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 眼科検診(4.5.6年)
5/30 芸術鑑賞会
5/31 内科検診(3.5年) 放課後学習(5年)
6/3 5時間授業
6/4 委員会活動