5年生 春の遠足 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は堺市博物館に行きました。
百舌鳥古墳群の雄大さを映像で体感できる「百舌鳥古墳群シアター」を見たり、「ワクワク体験コーナー」で、パズルなどしたりして楽しみました。

5年生 春の遠足 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自転車体験の後は、大芝生広場でたくさん遊び、楽しみにしていたお弁当タイム。

5年生 春の遠足 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自転車体験

5年生 春の遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大仙公園に着いて、自転車体験をしました。昔の自転車に乗ったり、色々な形の自転車に乗ったりしました。たくさん乗って、楽しみましたが、まだまだ乗りたい、遊びたい気持ちでいっぱいでした。

5月2日の給食

画像1 画像1
 牛肉、たまねぎ、にらにしょうが汁、すりおろしたにんにく、砂糖、濃口しょうゆ、コチジャン、ごま油、いりごま、すりごまで下味をつけて、焼いたプルコギです。
 焼き豚、とうふ、にんじん、もやし、えのきたけ、わかめを使ったスープときゅうりの甘酢づけです。


  ≪こんだて≫
  ・プルコギ
  ・とうふとわかめのスープ
  ・きゅうりの甘酢づけ
  ・ごはん
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 耳鼻科検診(全) 新体力テスト 英語モジュール 学校給食運営委員会
5/30 大なわ大会 内科検診(3・6年) 新体力テスト
5/31 眼科検診(全学年) 新体力テスト 計算チャレンジ
6/3 4年ゴミ出前授業 朝ごはんチャレンジ週間 安全点検 スクールカウンセラー来校日
6/4 大なわ大会(2・4・6年) 委員会活動 卒業アルバム撮影(委員会) 朝ごはんチャレンジ週間 計算チャレンジ
長吉出戸小学校