【2年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、体力テストに取り組んでいます。
男子は、50m走
女子は、ハンドボール投げ
の計測をしました。

5月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
黒糖パン、ケチャップ煮、ベーコンとさんどまめのソテー、キャベツのバジル風味サラダ、牛乳
でした。
ごちそうさまでした!

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
中学に入って、負の数(マイナス)や指数(2乗)など、新しいことが増えて難しくなっていると思います。
でも、最初が肝心ですので、乗り越えてください!

【3年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストに向けてそれぞれの課題に取り組んでいます。

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「因数分解」を活用した応用問題に取り組んでいます。
2つの連続した偶数を、文字式でどのように表すかが、ポイントのようですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 体育大会係打ち合わせ2
5/30 体育大会予行(午前)
体育大会準備(午後)
5/31 第69回体育大会(雨天時:火曜日の授業)
6/1 心臓検診(二次)
6/3 完全更衣
教育実習(6/14まで)
6/4 体育大会予備日
生徒専門委員会
放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定