《今後の行事予定》18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
おはなしわくわく
最新の更新
学習のようす【2・4年生】
学習のようす【1・3年生】
学習のようす【5・6年生】
非行防止教室【5年生】
児童集会
学習のようす【1・4年生】
学習のようす【3・6年生】
学習のようす【2・5年生】
奨学金募集の案内について
学習のようす【1・3年生】
学習のようす【2・6年生】
学習のようす【4・5年生】
本日の下校について
気をつけて登校を
学習のようす【2・6年生】
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【4年生】
昨日の遠足の疲れも見せず、今日もコツコツと学習に取り組んでいた4年生。すばらしい!明日は楽しみにしているクラブ活動があります。張り切っていきましょう。
学習のようす【1・5年生】
5年1組は国語、3組は漢字テスト。学習してきた自分の力を試す機会です。どうだったかな?2組は図工の作品の仕上げ。掲示されるのを楽しみにしています。
学習のようす【2・6年生】
2年生がスポーツテストに取り組みました。立ち幅跳びと反復横跳びです。友だちと競うのではなく、自分の記録を伸ばすことが目標です。どうだったかな?練習の成果が少しでも発揮できていたらうれしいな。
学習のようす【2・3年生】
2年生3年生の学習のようすです。今日もいきいきと学習に取り組んで力を伸ばしていました。すばらしい!
3年生は明日海遊館への遠足です。集合もいつもより早いですから今日はいつもより早く寝ましょうね。明日待っています!
学習のようす【1・5・6年生】
今日もいろいろな教科でどの学年も教え合い学び合って、自分の力を伸ばしていました。すばらしい!
11 / 30 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
35 | 昨日:72
今年度:33778
総数:261100
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/30
【集会】 非行防止教室(5) ※6限目なし
6/3
【朝会】 ★1,2,3,5,6年生…4時間授業(13時30分頃下校) 4年生…5時間授業(14時40分頃下校)
6/4
代表委員会 非行防止教室(6)
6/5
歯科検診(1)※1年下校時刻:15時10分頃予定 定時退勤日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学年だより
6年 5月号
5年 5月号
4年 5月号
3年 5月号
2年 5月号
1年 5月号
参照資料
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和6年4月改正)
R6.4学校いじめ防止基本方針(三津屋小)
携帯サイト