心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

○5月27日(月曜日)全校集会

教頭先生のお話しに引き続き、保健委員会から間食に関するアンケートの協力依頼、書道部生徒表彰、生徒会から生徒評議会で決まったことがらの伝達がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○5月27日(月曜日)全校集会

教頭先生から次のようなお話しがありました。
1、中間テストで特に間違えた問題の復習が大切です。何度も復習を重ねることで記憶は定着します。
2、教育実習生は、何時間もかけて指導案を練ってくださいます。ぜひ授業を大切にしてください。
3、一泊移住・校外学習・修学旅行を迎えるにあたり、個人でも目標を設定し、達成に向けて努力してほしい。
生徒の皆さん、早速実践してくださいね。
画像1 画像1

○5月27日(月曜日)もうすぐ全校集会

揃ったクラスから、学級委員長の号令で整列し、静かに待ちます。
画像1 画像1

○5月25日(土曜日)女子バスケットボール部合同練習会

昭和中学校において、同校女子バスケットボール部との合同練習会が開催されました。基本動作の反復練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○5月24日(金曜日)1年生一泊移住に向けて

レクリエーション係が、村立体育館での取組について話し合っているようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 1年一泊移住(洞川方面)
5/31 1年一泊移住(洞川方面)
6/1 大阪市春季総体
6/2 大阪市春季総体
6/4 第1回進路保護者説明会
6/5 3年第1回実力テスト