1年生新体力テスト 小学校の時と比べて・・(5月22日)
1年生の体育、新体力テストの様子です。
体育館で「長座体前屈」と「反復横跳び」の測定を行いました。 「長座体前屈」は壁に背中を付けた姿勢から、どこまで前屈できるかを測定します。 「反復横跳び」は20秒間に幅1mの左右の距離を何回飛び越えることができるかを測定します。どちらもペアで測定と記録を行いますが、「がんばれー」の声援が所々に響いていました。 測定後には、「小学校の時より記録がアップした〜!」と喜んでいる生徒もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|