6月11日(火)〜13日(木)3年生修学旅行、6月20日(木)3年生進路説明会、6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

2年生校外学習(7)

2年生、無事に帰ってきました。
迷った班もありましたが、班で協力して校外学習取り組めました。

2年生のみなさん、今日の経験をこれからの学校生活に繋げていきましょう。
画像1 画像1

1年生一泊移住(19)

無事に帰って来ることができました。
帰校式のようすです。
2日間お疲れ様でした。今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住(18)

海洋センターの退館式のようすです。
センターの方や、カメラマン、看護師さんからあいさつをいただききました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

本日の給食は、3年生だけになります。
メニューは、金時豆の中華おこわ、中華スープ、パインアップル(カット缶)でした。パンにはバターがついていて美味しかったです。皆さんはおこわってあまり家庭の食卓には並ばないのではないですか?もちもちしていておいしかったです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

2年生校外学習(6)

安井金毘羅宮での様子です。
お願い事を書いています。

天智天皇時代(668〜671)に藤原鎌足が創建したと言われる藤寺に始まり、祭神の崇徳上皇が保元の乱で讃岐に配流され崩御されたのち、寵妃の阿波内侍が神霊を祀った光明院観勝寺が安井金比羅宮の起こりと言われているます。崇徳上皇が一切の欲を断って「おこもり」をしたことから、全ての欲を断ち切る祈願所とされ、現在は悪縁を切り良縁を結ぶ神様として多くの人が参拝に訪れ、信仰されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31