黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

お世話がんばってます!

生活科でアサガオの種蒔きをしました。
毎日、水やりをして成長を楽しみに観察しています。
画像1 画像1

開花が楽しみですね

玄関横の花壇に、蓮の花の蕾を見つけました。
美しい花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1

放課後には

子どもたちが下校したあとは、教員は教材研究や教具の整理、打合せ等をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホランイの会

クイズを通して、韓国・朝鮮の文化にふれています。
画像1 画像1

ホランイの会

2024年度のホランイの会が始まりました。
限られた回数ですが、楽しく活動できるとうれしいですね(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 6年お話会 5年出前授業(生物多様性)
6/4 児童朝会 3年生社会見学(環状線一周・ハルカス300展望台)
6/5 委員会
6/6 4年生出前授業(パッカー車・ごみ・リサイクル) スクールカウンセラー来校
6/7 3年お話会 5年遠足予備日

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他