4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

5月27日(月)生徒集会

生徒集会を行いました。


〈校長先生より〉
今日は、運動会予行が予定されていましたがあいにくの天候不良で延期になりました。
練習の成果を本番でしっかりはっきできるように、今日は授業だと切り替えてがんばってください。


〈水田先生より〉
今週の予定は変則的です。
水曜日の午後からは運動会の準備をする予定ですが、それ以外は流動的に変わるかも知れないです。その都度、切り替えて授業を受けるようにしてください。
授業の準備をよく聞いて間違えないように登校してください。


〈長峰先生より〉
6月16日のオリニマダンに参加希望の生徒は私の所まで申し出てください。


                (教頭より)
画像1 画像1

5月27日(月)予行延期のお知らせ

本日、予定していました「運動会予行練習は」

天候不良のため延期とします。



今日の授業は「火曜日の時間割」になります。

朝、全校集会も行いますので、通常通り集会に遅れないように登校してください。


               (教頭より)

ラグビー部(5月25日)

 第78回大阪中学校総合体育大会2回戦がJグリーン堺で行われました。本校は中河内地区2位東大阪市立英田中学校と対戦しました。
 開始早々から相手を圧倒、前半7トライ5ゴール45点、後半7トライ6ゴール47点、92対7で準決勝に進みました。
 準決勝の相手は宿敵東海大仰星中学校、昨年は決勝戦で戦い、初めて勝利をつかみ全国と進みました。今年も勝ちにいきます。
 本日も、たくさんの声援をいただき、ありがとうございました。
 まずは来週、大阪市春季大会決勝戦。
 6月1日土曜日11時30分キックオフ、鶴見球技場、相手は菫中学校。
 応援よろしくお願いします。
          (顧問一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)研究授業 国語

研究授業週間ということで、毎日研究授業を行いました。

今日の研究授業は国語です。

話し合い活動で、運動会学年種目の「副題」について考えています。

話し合うグループと、それを見学するグループとに分かれて活動しました。



               (教頭より)
画像1 画像1

5月24日(金)3年生学年集会

3年生学年集会の様子です。

〈木藤先生より〉
「夢や目標」についてのお話がありました。
「みなさんにとっての目標はなんですか?」、大きな目標、小さな目標などそれぞれあると思います。
では何をもって目標は達成ができるでしょうか?テストの点数が超えることができた、大会で優勝できた。目に見えることでの達成もあれば、目に見えない達成もあります。人に感動を与えることであったり、憧れとなることでの達成などもあります。3年生としてたくさんの目標を達成していきましょう。


〈修学旅行委員会より〉
お小遣いや持ち物についての連絡がありました。
ルールやマナーを守り、行事を成功させましょう。


             (担当:水田)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校関係
6/1 大阪市春季総体
6/3 6限:国際クラブ
給食なし
6/4 生徒専門委員会
耳鼻科検診
尿検査(2次)
6/5 歯科検診(2-3、1年)
眼科検診
6/6 読み聞かせいいな
6/7 実力テスト1