4年 西淀焼却工場 社会見学
4年生、初めての社会見学に行きました。西淀川区にあるゴミ焼却工場でパッカー車がどのようにゴミを運んでくるかやゴミが燃えている様子を見ました。たくさんのゴミがコンピューターによって、効率的に処理されている様子を見て、とても感心していました。
【お知らせ】 2024-04-30 07:45 up!
3年 校区探検
4月26日 5時間目に校区探検に行きました。
商店街などを見学し、警察署の前を通って、学校まで戻ってきました。
校区をじっくり見て、新しい発見をしました。
【お知らせ】 2024-04-26 17:19 up!
6年 わたしのお気に入りの場所
図工科の学習で、6年間お世話になった学校のお気に入りの場所を絵にかいています。これまでの思い出を振り返りながらていねいに仕上げています。
【お知らせ】 2024-04-26 13:55 up!
1年生のお手伝い
6年生は先週から1年生のそうじのお手伝いに行っています。ほうきの使い方やぞうきんのしぼりかたなど優しく教えてあげています。
1年生も少しずつ上手にそうじができるようになってきました。
【お知らせ】 2024-04-25 15:24 up!
子どもの日の行事献立
今日の献立は子どもの日の行事献立で「きんぴらちらし、すまし汁、ちまき」でした。ちまきは、米粉などで作ったもちを笹の葉に包み、蒸して作っています。「子どもが元気に育ちますように」という願いが込められています。新潟県の笹の葉を使い、職人さんが一つずつ巻いて作っているそうです。
【お知らせ】 2024-04-25 14:30 up!