12月16日〜20日は、期末個人懇談会のため、13:30下校です。

運動会に向けての全体練習2

画像1 画像1
生魂っ子81  生魂っ子をみんなで育てています19
テキパキと上手にできました!

 昨日の練習に続き、開会式・閉会式の流れを確認しました。
 各学年の競技や演技も仕上げに向かっています。今日は当日の衣装や飾りをつけて練習する学年も見られました。
 いよいよあさっては運動会。お天気も今のところ大丈夫そうです
(^0^/

画像2 画像2

後4日で運動会

画像1 画像1
入退場門が立ちました!

 今日も本校の教職員が、テキパキと運動会に向けての準備を行いました。チームワークは抜群です。
 今朝の全体練習は涼しかったのですが、日中はだんだんと気温が上がってきました。
 明日は、最高気温28度の予報です。登校前の体調観察や水筒の準備をよろしくお願いします。

応援団の練習

生魂っ子80  生魂っ子をみんなで育てています18
紅も 白も 動きが決まってます!

 毎日昼休みの時間になると、講堂から太鼓の拍子と「オー!」という威勢の良い掛け声が聞えてきます。
 放課後は、いよいよ運動場での練習です。準備はバッチリ!
 全校での応援合戦が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けての全体練習1

生魂っ子79  生魂っ子をみんなで育てています17
運動場で行いました!

 はじめて全学年が運動場に並びました。今日は全体の流れや並び方などを確認しました。
 運動会当日に向けてどの学年も一生懸命に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究3 事前の調査について知る

画像1 画像1
総合的読解力を究める4
研究の事前と事後で学力の変容を見ていきます

 本校は、校内研究のテーマを『「読み取る力」「考えを深める力」の向上をめざして』として、昨年度に引き続き読解力の育成を図っております。
 大阪市では、教育振興基本計画に基づいた取り組みの一つとして、「【言語活動の充実】総合的読解力育成の時間(「小中学生からのリベラル・アーツ教育」)」の令和7年度からの全校実施に向け、「情報を読み取る・考えを形成する・考えを交流する・考えを表現する」といった言語活動の4 要素を行き来しながら、様々なテーマで発達段階に応じて学習を進められるよう、文理融合的な内容を含む教材「総合的読解力育成カリキュラム」の実践を推進しています。本校は、その推進モデル校です。
 2回目の校内研究会では、3種類の事前調査について共有し、そのやり方を理解しました。
 今年度は、3・4年生で2教材、5・6年生で3教材の実践授業を行います。
 研究テーマ『「読み取る力」「考えを深める力」の向上をめざして』の実現を「総合的読解力育成カリキュラム」の実践を通して市内に発信してまいります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/2 運動会予備日