5年1組 理科
4月18日(木)3時間目、5年1組は理科で「花のつくり」の学習をしていました。花が咲いた後、実はどのようにしてできるのかを観察をもとに考えていました。
![]() ![]() 4年1組 社会科
4月18日(木)3時間目、4年1組は社会科で大阪府の地形について調べていました。
![]() ![]() 4年2組 国語
4月18日(木)3時間目、4年2組は国語で「こわれた千の楽器」を学習していました。班で音読する場面を決めて音読の仕方を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組・2組 学級活動
4月18日(木)3時間目、6年は1組も2組もたてわり班の看板をつくっていました。今年の班の名前にはスポーツ名が使われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 算数
4月18日(木)3時間目、1年2組は算数で「10までの かず」を学習していました。
![]() ![]() |