【3年生】美術の授業

画像1 画像1
引き続き、版画の多色刷りに取り組んでいます。だいぶ完成に近づいているようですね。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の酸化銅の還元実験についてまとめをしています。

【1年生】家庭の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「食生活」について考える学習に取り組んでいます。
普段、何気なく食事をしていますが、いろいろな意味があることを学んでください。

【1年生】技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
材料に適した加工方法について学んでいます。

【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
第一次世界大戦後の世界秩序について学習しています。「国際連盟」はどのような経緯で成立し、どのような組織だったのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 完全更衣
教育実習(6/14まで)
6/4 体育大会予備日
生徒専門委員会
放課後学習会
6/6 放課後学習会
6/7 尿検査(二次)
歯科検診(1.2年)
第1回進路説明会

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

年間行事予定