授業参観 5時間目ー2(5月30日)
その2です。
3年1組 英語(プレゼン) 3年2組 国語(おくのほそ道) ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 6時間目ー1(5月30日)
1年1組 理科(無脊椎動物)
1年2組 数学(式の計算) 2年1組 英語(接続詞thatの用法) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 6時間目ー2(5月30日)
その2です。
3年男子 体育(バスケットボール) 3年女子 体育(サッカー) ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景(5月30日)
今日の献立
・ケチャップ煮 ・ベーコンと三度豆のソテー ・キャベツのバジル風味サラダ ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 今日は2年1組Aです。 ケチャップ煮は、鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、グリーンピースが具材で、チキンブイヨンスープに、トマトピューレ、ケチャップ、ローレル、塩コショウ、砂糖で味付けし煮込まれています。子どもたちも大好きなケチャップ風味の今日も具だくさんのトマトスープでした。 ベーコンと三度豆のソテーは、コーンも加わり、塩コショウでの炒め物です。三度豆も新鮮でシャキシャキした食感で、ベーコンとコーンも大人気食材です。 残念ですが、ブルーベリージャムがあまり人気ありません。何とか検討していきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|