3年生学年集会

5月15日(水)

本日、3年生の学年集会を行いました。
集会では、テストや検査等で測ることができる「認知能力」と、気持ちをコントロールしたりする自分内の力、他者と関わったりする力の「非認知能力」についてお話がありました。
もちろん「認知能力」は大切ですが、予測困難な現代社会において、「非認知能力」の重要性は更に高まってくると教えていただきました。
中学校での様々な活動の中で、「非認知能力」をしっかりと養っていきましょう。
画像1 画像1

登校の様子

5月15日(水)

本日の登校の様子です。
生活委員会の生徒も、元気にあいさつしてくれています。
画像1 画像1

おはようございます

5月15日(水)曇り

今朝は曇っていて、空は厚い雲におおわれています。
気温も昨日ほど高くはならないと予想されています。
今日の午後(6時間目)は、小学校の先生方が授業参観に来られます。
中学生として成長した姿を見ていただきたいですね。
画像1 画像1

放課後の様子

5月14日(火)

部活動や放課後学習会の様子です。
みんな、自分の時間を大切に過ごしています。
画像1 画像1

本日の給食

5月14日(火)
本日の給食メニューは

レーズンパン
鶏肉とコーンのシチュー
キャベツときゅうりのサラダ
かわちばんかん
牛乳

です。
「かわちばんかん」とは、初夏から夏にかけて収穫できる黄色くて大きな柑橘(かんきつ)のことで、「河内晩柑」と書きます。
見た目や大きさはグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツのような苦味は少なく、さっぱりとした甘みのある品種です。
「柑橘類(かんきつるい)といえば冬」というイメージや生産量があまり多くないこともあり、まだまだよく知られていないのが現状なんだそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 1年一泊移住事前指導
6/4 1年一泊移住 1
6/5 1年一泊移住 2
6/6 各種委員会
眼科検診1 3年+2年4.5.6組 5.6限
6/7 歯科検診2 2年+3年4.5.6組 9:00〜
SC
6/8 心臓二次検診(対象者のみ)午後