一泊移住説明会

4月24日(水)

本日15時30分より、1年生保護者の方にお越しいただき、一泊移住説明会を開催いたしました。
一泊移住は、6月4日(火)〜5日(水)の2日間、貝塚にあります「大阪府立少年自然の家」で実施の予定です。
保護者の皆さま、本日はお忙しいなか、たくさんの方々にお集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1

放課後の様子

4月24日(水)

今日は45分授業でしたので、普段より少し早いめに部活動が始まっています。
画像1 画像1

3年生:修学旅行に向けた取り組み1

本日、3年生は修学旅行2日目の「選択別体験」の説明がありました。

1 マウンテンバイクツーリング
2 ジップライン
3 シャワークライミング
4 オルゴール&キャンドル作り
の4つの中から、1つを選び体験します!

「選択体験希望調査」を本日お配りしております。保護者の方々につきましては、サインをした上で、5月2日(木) までに提出していただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

4月24日(水)
本日の給食メニューは

きんぴらちらし
すまし汁
ちまき
牛乳

です。

今日は、「こどもの日」の行事献立(こんだて)として、「きんぴらちらし」と「ちまき」が提供されています。
「きんぴらちらし」は、ごはんと具材をよくかき混ぜてからいただきます。
ちまきは、もちを笹(ささ)の葉で包んでから蒸すのですが、その「包む作業」は、何とすべて手作業なんだそうです。
今日もしっかりといただきましょうね。
画像1 画像1

3年生学年集会

4月24日(水)

今日は3年生の学年集会がありました。
先生方から、受験生としての心構え、教科の連絡、修学旅行の取り組みを踏まえた3年生としての意識等についてお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 1年一泊移住事前指導
6/4 1年一泊移住 1
6/5 1年一泊移住 2
6/6 各種委員会
眼科検診1 3年+2年4.5.6組 5.6限
6/7 歯科検診2 2年+3年4.5.6組 9:00〜
SC
6/8 心臓二次検診(対象者のみ)午後