令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

子ども読書の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日4月23日は「子ども読書の日」です。たくさん本を読んでね。これは、図書委員会の人が作ったポスターです。

図書室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生は図書室で転任の先生に読み聞かせをしてもらっていました。とても静かで心地よい雰囲気です。

タネの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科の時間に「ヒマワリ」の種を観察していました。大きさ、色、形などをよく見てカードにかいています。この後育てるのかな?

言葉の贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
言葉は人間関係を成立させる重要な要素です。「話さないとわからない」ことはみんながわかったようです。実行できるように頑張ってくださいり
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 創立記念日・代休
6/4 朝会(全)・いきいき百歳体操
6/5 なわとび・スクールカウンセラー来校
6/6 校外学習予備日(5・6年)・林間保護者説明会(16:15)
6/7 耳鼻科検診(13:30)・歯磨き指導(2年、2h)・池島タイム

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり