6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、それぞれのお店が決まって進め方や役割分担をしました。

4年社会見学(柴島浄水場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの天気でしたが、今日は4年生の社会見学として、柴島浄水場に行ってきました。
淀川の水が、わたしたちのもとに届く水になるために、様々な工夫をしていることを知りました。
最後、実験もさせていただき、理解を深めることができました。

いじめ・いのちについて考える日

5月13日(月)は、いじめについて考える日およびいのちについて考える日でした。
雨でしたので、Teamsにて児童朝会を行い、校長先生より「いじめは絶対に許されない行為であること」を具体例を示しながら、話がありました。
おうちでも「いじめについて」「いのちについて」話をしていただければと思います。

今日の給食(5月13日)

画像1 画像1
ちくわのいそべあげ、あつあげとさといものみそ煮、あっさりキャベツです。

今日の給食(5月10日

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(かんづめ)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30