★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

遠足5・6年生奈良公園3

東大寺にようやく着きました。
今から大仏殿見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足5・6年奈良公園2

近鉄奈良駅につきました。観光客や遠足などでにぎわっています。これから奈良公園、東大寺に向かって歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足5・6年奈良公園1

今日はいいお天気になりました。5・6年生、奈良公園に遠足です。ドーム前駅までがんばって歩きました。電車に乗っていってきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日の給食

本日の献立
ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きツナキャベツ、こくとうパン、牛乳
画像1 画像1

いじめ・いのちについて考える日2

 図書室では、今日の日にちなんで、いじめやいのち、なかまについての本を集めたコーナーが設置されています。
 各学級でも、道徳や学級活動の時間などを使って、いじめのない、命を大切にする学級や学校にするための学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 3年社会見学(あべのハルカス) 2年韓国・朝鮮のあそび 6年非行防止教室 委員会活動
6/5 SC 引渡しを想定した避難訓練
6/6 救命入門コース5年
6/7 4年環境事業局出前授業
6/10 プール開き
地域行事
6/9 子どもスポーツフェスタ