学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食・食育
なかよし
最新の更新
2年生初めての絵の具
2年生 食育の学習
調理実習「茹でる」「炒める」
6月4日 給食
6月3日 給食
セクシャルハラスメント 一人で悩まないで
登下校中の交通事故 6月最多!
5月31日 給食
植えたよナス!
5月30日 給食
5月29日 給食
5月28日 給食
何年ぶりでしょう
5月27日 給食
5月24日 給食
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
セクシャルハラスメント 一人で悩まないで
5日(火) 標題につきまして、児童用と保護者用のお手紙を配付します。また、HPの【お手紙】タブにも「サポートルーム」の案内(上の画像)も収納しています。ご覧ください。
セクシャルハラスメント 一人で悩まないで
登下校中の交通事故 6月最多!
新しい環境の中で緊張しながら登下校し、大型連休を迎え一息ついた頃から、少しずつ慣れてきて注意散漫になる傾向があります。そのため、年間を通して6月の発生件数が最も多く、年齢としては7歳(1〜2年生)が多いです。発生場所は、大きな通り沿いではなく、歩車分離のされていない生活道路が多いとのことです。
友だち関係も広がり楽しいことが増える中、自分で自分を守る力を身につけなければいけません。登下校だけではなく、遊びに行くとき、習い事に行くときも安全に過ごすよう、ご家庭でもお話をしてください。
5月31日 給食
☆みそ肉じゃが
☆もやしの甘酢あえ
☆ごまかかいため
☆ごはん ☆牛乳
「みそ肉じゃが」は、牛肉を主材に、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用したみそ味の肉じゃがです。
「もやしの甘酢あえ」は、焼き物機で蒸したもやしに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、あえます。
「ごまかかいため」は、旬のたけのこをゆでてから、かつおぶし、いりごまとともにいため、味つけし、ご飯に添えて食べます。
みんなおいしくいただきました♪
植えたよナス!
生活科の時間に学習園にナスの苗を植えました。紫色の茎にビックリ!!
5月30日 給食
金時豆の中華おこわ
中華スープ
パインアップル(缶詰)
コッペパン 牛乳
「金時豆の中華おこわ」は、もち米に焼き豚、金時豆、しめじを加えて、焼き物機で蒸し焼きにします。チキンブイヨンとごま油で、コクと旨みを出した一品です。
「中華スープ」は、鶏肉、とうふ、たまねぎ、もやし、たけのこ、にんじん、青みににらを使用した彩りのよいスープです。
これに、「パインアップル(缶詰)」がつきます。
みんなおいしくいただきました!
2 / 16 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:51
今年度:70
総数:251739
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/4
歯科検診(1・2年)9:00〜
6/5
体重測定5年 社会見学3年(ハルカス) 出前授業4年【障がいとは】 PTA実行委員会
6/6
体重測定4年 委員会活動3
6/7
体重測定3年 避難訓練(地震・津波・引き渡し訓練)
6/10
体重測定2年 心臓検診2次 社会見学4年(柴島浄水場)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
セクシャルハラスメントに一人で悩まないで
水道工事のお知らせ
校時変更のお知らせ【引き渡し訓練のため】
読書手帳の配付について
校時変更のお知らせ【教員研修会のため】
河川における水難事故防止リーフレット
いっしょにのばそう!子どもの体力
学校指定寄附金に関するご報告
学校だより
6月号
5月号
学校給食
献立表6月
給食だより6月号
抹茶ういろうの作り方
かわりピサの作り方
えんどう豆を食べるには!!!
献立表5月
給食だより5月号
給食献立表4月号
給食だより4月号
北恩加島小学校いじめ防止基本方針
北恩加島小学校いじめ防止基本方針
北恩加島小学校いじめ対応フロー図
4月
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
5月
4年生
6年生
5年生
3年生
2年生
1年生
6月
5年生
6年生
4年生
1年生
3年生
2年生
安全マップ
令和6年度 安全マップ
ほけんだより
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
学校安心ルール
北恩加島小学校学校安心ルール
携帯サイト