☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

修学旅行

遅くなりましたが、添乗員さんとカメラマンさんを紹介させていただき、いよいよホームへ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

新大阪駅に到着
かなりの通勤ラッシュでした、、、。
人の多さにちょっと疲れてるみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

加島駅を出発
道中でもお見送りしていただきありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

7時より出発式が会式されました。
校長先生から
素晴らしい体験をして帰ってくることで、今後に向けた大きな二日間となるように意識しよう。プライベートとパブリックの違いを理解し、全ての行程がパブリックだと認識しておきましょう。

代表児童あいさつ
めあては「平和の有難さを知り、二度と戦争がおきないように学ぼう」です。これを胸に自分たちができることを考えましょう。

保護者や教職員のみなさん
朝早くからお見送りに来ていただき、ありがとうございます!二日間、安全で素晴らしい修学旅行となるよう務めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力向上支援チーム事業

今年度も総合教育センターからスクールアドバイザーにご来校いただき、国語科の授業力向上のため、アドバイスをいただいています。
全国学力調査等でも、国語科での結果が向上しているので、引き続き取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画