図書委員会からのお知らせ
本日、読書手帳を配付するにあたって、図書委員会からのお知らせがありました。
図書委員会の活動で、各学年におすすめの本の紹介や、大阪の絵本ランキングなどの掲示物をたくさん作ってくれています。 本を読むことが好きな人が増えるといいですね〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の集会♪
本日の児童集会のゲームは「〇×ゲーム」でした。
登校時に雨が降っていたため・・・講堂で実施しました。 難しい問題もありましたが、全問正解できている児童がたくさんいました。 集会後、1年生に話を聞くと、「とても楽しかった!!」と喜んでいました。 問題 ドラえもんはタヌキ型ロボットである。〇か×か・・・ 正解は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パッカー車体験後記![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、普段見ることができない機能を直接見ることができおどろいていました。 クイズを通して楽しみながら学習できました。 はじめての遠足♪(1年)
待ちに待った遠足です!
しっかりと列に並び、豊里中央公園に行きました。 リレーや大縄跳び、遊具などで遊び、植物や虫など生き物とたくさん触れ合いました。 「遠足って楽しい!」という声が聞けて、とてもうれしいです✿ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モンシロチョウのたまご発見!!(3年・理科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はじめて見れたのでうれしかったです。 モンシロチョウのたまごは成長すると色が濃くなり、どんどん中が見えてきます。 今日から教室で育てていくので楽しみです。 また図工の版画では、紙を切ったりはったりしました。 自分の想像をふくらませるのはいいことだと気付きました。 これからも自分の想像を活かしていきたいです。 3年1組思い出係 M.R K.K S.R O.N |
|