4月の給食メニュー
・4月22日(月)
おさつパン、ぎゅうにゅう、にこみハンバーグ、やさいスープ、ミニフィッシュ 22日(月)からは、6年生のみなさんに教えてもらいながら、1年生も給食をくばっています。いろんなことにチャレンジしていきましょう! ・4月23日(火) ごはん、ぎゅうにゅう、きんぴらちらし、きざみのり、すましじる、ちまき こどもの日の行事献立が登場しました。 みんなが元気で健康でいられますようにと願いがこめられた給食をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月の給食メニュー
・4月17日(水)
こくとうパン、ぎゅうにゅう、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップス ・4月19日(金) ごはん、ぎゅうにゅう、ビビンバ、トック 日本から近くの国、韓国の料理をみんなでおいしくいただきました。 それぞれの国の料理のおいしさ、よいところをたくさん知ってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月の給食メニュー
・4月15日(月)
コッペパン、ぎゅうにゅう、じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、みかん(かん)、ブルーベリージャム じゃがいもを使ったグラタンも子供たちに大変好評でした。 お増やししたい人!と担任の先生が呼びかけるとたくさんの手があがりました。 ・4月16日(火) ごはん、けいにくのからあげ、ちゅうかスープ、チンゲンザイともやしのあまずあえ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 生活科
4月25日(木)5時間目、2年2組は生活科で1年生に学校案内するために、自分が紹介したいところを調べに行きました。校長室へ来たグループはどのようにして1年生に紹介するとよいかを考えながら、一生懸命調べていました。さて、うまくいきますでしょうか・・・。
![]() ![]() 4年 体育
4月25日(木)4時間目、4年は体育でソフトボール投げの練習をしていました。昨年の体力測定で粉浜小の子はボール投げが弱い傾向があることがわかったので、本物のソフトボールを使っての練習はとても大事だと思いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |