「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄中華煮
🥄チンゲンサイと
  もやしのしょうがあえ
🥄りんご(カット缶)
🥄ごはん・牛乳

アンパンマンに でてくる
りんごぼうやが すんでいる
しまは ○○○ランド。
(あんぱんまんレベル🌟🌟🌟🌟)
↓ こたえ

スポーツテスト その2

画像1 画像1
4年生が
「ソフトボール投げ」を
していました。

「先生にボールをぶつけるつもりで
おもいっきり投げてごらーん。
今日だけは、ぶつけてもおこらへんから。」

『わかりましたー。』
『いきまーす。せーのっ、それっ。』

(びゅーーーーーーーん)

「おいっ!どこむかって投げてるの!!
もうすこしで先生に
あたりそうやったやないかー。」

『・・・・・・ ┐(´・c_・` ;)┌ 』

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄プルコギ
🥄とうふとわかめのスープ
🥄きゅうりの甘酢づけ
🥄ごはん・牛乳

アンパンマンに でてくる
とうふくん
つくった とうふ
バイキンマンによって
カチコチに こおってしまった。
カチコチに こおった とうふを つかって
とうふくんが つくった りょうりは なあに?
(あんぱんまんレベル🌟🌟🌟🌟)
↓ こたえ

1ねんせい せいかつ

あさがおや ひまわりなどの
たねを かんさつしました。

おおきい たね
ちいさい たね
まるい たね
ほそながい たね

いろんな かたちの
たねが ありました。

じょうずに えが かけたね
やったね!!(*≧∇≦)💮💮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日・いのちについて考える日

本日5/13(月)を、苅田小学校では

令和6年度
「いじめについて考える日」
「いのちについて考える日」
と、設定しています。

朝会の時間には、
オンライン配信によって、
校長先生から

・どんなことがあっても、いじめは
 ぜったいにしてはいけない。
 けっしてゆるされない。🙅‍♀️🙅‍♂️
・じぶんをたいせつにする。
 まわりのひともたいせつにする。
・「だいじょうぶ?」「ありがとう」
 「ごめんね」「いいよ」
 「わたしもいれて」「どうぞ」
 🥰あったかことば🥰があふれる
 かりたしょうがっこうにしましょう。

というお話がありました。

みなさんで
「強い」「正しい」「明るい」
苅田小学校をつくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 創立記念日(通常授業日)
8:40〜 全学年 苅田小おたんじょうび集会
6/7 3年 遠足(海遊館)
6年 租税教室
6/10 5・6年 6h委員会活動
PTA
6/8 10:00〜12:00子ども110番の家めぐり探検

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校行事

いじめ防止基本方針

音声