生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

6月4日(火)本日の給食

鶏肉のガーリック焼き
スープ
さんどまめとコーンのサラダ
パン
牛乳
さんどまめは、さやいんげんともいい、いんげん豆が熟す前にさやごと食べる野菜です。江戸時代に中国の「隠元禅師(いんげんぜんし)」という僧侶(そうりょ)が伝えたとされています。1年に3度収穫(しゅうかく)することができるので『三度豆』と呼ばれており、6月から9月ごろにかけて旬を迎えます。たんぱく質や食物繊維を多く含んでいます。

画像1 画像1

6月4日(火)生徒会清掃活動

生徒会が、学校周辺の清掃活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観日・部活動保護者会のご案内

本日、6月15日(土)に行われる土曜参観日と部活動保護者会等の案内プリントを配布しています。
土曜参観・部活動保護者会案内プリントはこちら⇒土曜参観日 ・部活動保護者会 のご案内

6月3日(月)美術

2年生では、写真の構図を考える授業で、グループに分かれて最適な構図を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 大阪市準優勝!

サッカー部が決勝に進出し、大阪市で準優勝を果たしました。決勝は、慣れない人工芝のグランドに苦労しながらでしたが、0−0、PK戦の結果惜しくも準優勝となりました。
全校集会では、表彰状とメダルの授与が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30