創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

きょうのきゅうしょく

5月28日
「きびなごてんぷら みそ汁 わかたけ煮 ごはん 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の下校について

現在、大阪市に大雨警報が発令されていますが、1年生は5時間目終了後、2年生以上は6時間目終了後、通常通り下校する予定です。教職員による見守りも行います。
なお、雨の状況によっては、学校で待機する場合もあります。その際には、ミマモルメでお知らせいたします。いきいき活動は通常通り実施いたします。

お茶をいれてみよう!

家庭科で「お茶をいれてみよう」の学習をしました。5年生にとっては初めての実習でしたが、先生の話をしっかりと聞いて、上手にお茶を入れることができました!ガスコンロの使い方もバッチリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

5月27日
「ホイコウロー 中華スープ きゅうりのピリ辛あえ ごはん 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2

北区役所「あんまち隊」

今日の全校朝会に、北区役所より「あんまち隊」の方が来られました。子どもたちの登下校の安全を見守ってくださっている立場から、「自分の身を守るために大切なこと」についてお話をしてくださいました。
普段と違うことがあったら大人の人に伝えることや、変わりがなければ青パトに元気な挨拶をしてほしいことなど、今回お聞きしたことを毎日の登下校の中で活かして過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30