黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

学級目標をつくろう

みんなで決めた学級目標を掲示するために、協力して文字を作っています。
画像1 画像1

うりひがまつりに向けて

どのようにすれば、うりひがまつりが盛り上がるのかを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで考えよう

自分の考えだけでなく、友達の意見も参考にしながら、みんなで「はじめ・なか・おわり」について話し合っています。
画像1 画像1

学習をまとめよう

天気と一日の気温の変化についてまとめています。
この学習では、百葉箱や記録温度計も使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うりひがまつりに向けて

うりひがまつりでは、学級ごとにお店を出します。
どんなお店を出すと楽しいものになるのかを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 委員会
6/6 4年生出前授業(パッカー車・ごみ・リサイクル) スクールカウンセラー来校
6/7 3年お話会 5年遠足予備日
6/10 心臓2次検診(長原小) グローバルクラブ
6/11 児童集会 プール開き 全児童14:30下校

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他