黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

花のつくり

花をみて「きれいだなあ」と思うことはあっても、つくりに関心をもってじっくり観察することは少ないのではないでしょうか。

これから、花のつくりについて学習していきます。
画像1 画像1

チャレンジしよう

グループで円になり、掛け声ととに右隣の人へボールを渡します。
繰り返し練習することでコツをつかみ、うまくボールを渡すことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫メガネを使って

虫メガネを使って、自然観察をしています。
発見したことは、すぐにノートに記したり、友達や先生知らせて一緒に観察したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロックを使って

教科書の挿し絵にブロックを置き、数の確認をしています。
繰り返し操作活動をすることで、数と数字が一致させていきます。
画像1 画像1

本の分類あてゲーム

お題は2冊
「和菓子のほん」「神社のどうぶつ図鑑」
日本十進分類表を見て、これらの本がどの分類にあてはまるのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 委員会
6/6 4年生出前授業(パッカー車・ごみ・リサイクル) スクールカウンセラー来校
6/7 3年お話会 5年遠足予備日
6/10 心臓2次検診(長原小) グローバルクラブ
6/11 児童集会 プール開き 全児童14:30下校

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他