今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

4年生 春の遠足3

 博物館でしっかり見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の遠足2

お弁当タイムです。

「おいしい!」

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 春の遠足

5月24日(金)

 4年生が春の遠足で、大仙公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月24日(金)

 5月24日(金)の給食は「金時豆の中華おこわ、中華スープ、パインアップル(缶)、黒糖パン、牛乳」です。
 金時豆の中華おこわは、もち米に焼き豚、金時豆、しめじを加えて、1クラス分ずつバットで蒸しています。チキンブイヨン、ごま油などを使用し、コクとうまみを出しています。
 中華スープには鶏肉、とうふ、もやし、たけのこ、にらなどが入っています。
画像1 画像1

【6年生】今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行に向けて、千羽鶴の作成に力を入れています。実行委員を中心に平和への願いを込めて作成中です。
 一年生に折り方を伝えるときには、
「きれいに折れてすごいね。」
「つるの折り方は難しいんだけど、上手に折れてるね!」
と優しく声をかけていました。丘の子みんなの思いも一緒に広島に届けたいと思います。

 太平洋戦争について、修学旅行の活動班で調べていくことになりました。自分たちが調べたいことを出し合って調べるテーマを決めていきました。休み時間も積極的に調べていました。丘の子に伝えようと熱心に取り組んでいます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 4年パッカー者体験
6/9 日曜参観・引き取り訓練
6/10 振替休日
6/12 委員会活動

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室